昨日のことです。
昨日4/20(水)は平日ポイント練習の日。メニューは400m×12(r=200mJog)を予定していました。いつも400mのインターバルは10本を基本としているのですが、この日は12本やってみようと。その代わり、前半突っ込みすぎないように少し抑えて、設定は75″くらいで12本揃えられたらいいな、と思っていました。
そこで昨日の朝はいつものように大井川河川敷にあるトラックへ。
アップの段階では特に脚に違和感はありませんでした。ストレッチ→トロッティングも問題なし。流しを2本入れた段階で、左右両方のハムストリングスに張りを感じました。
これはここ数日間ずっと続いているもの。気にはなったいたものの、特に問題視してこなかったのは、張りが発生している部位がハムストリングスだったからです。
というのも、昨シーズン(2021年度)はフルマラソンを2度走りましたが、残念ながらPBを更新することは出来ませんでした。どちらのレースでも後半になり太腿の前側に強い張りが出てしまい失速していました。
これはフォームが崩れ、ブレーキが掛かっていたからだと推測しています。
そこで2月のフルマラソン後からはフォームの改善に意識をし、その一環としてアップ時にドリル(トロッティング)を取り入れることにしました。どれくらいフォームが改善したか分かりませんが、自分なりには少なくとも以前に比べて格段に動きが良くなったような気がしていました。
その結果、ロング走(30~35km)の後も太腿の前側に張りが出ることはほぼなく、代わりにハムストリングスに張りが出ることが増えました。ぼくはこれを、「フォームが良化した結果だ」と解釈していたため、ハムストリングスの張りに関してはあまりケアをしてきませんでした。
そして昨日の朝。1本目をスタートして100mほどで左のハムストリングスに痛みを感じました。ピキンという嫌な痛みでした。それまでのような張りではなく、明確な痛みでした。
そこで急遽ストップし、一旦軽くマッサージ&ストレッチ。この時はまだ、「なんだろうなー」という程度の認識。そしてスタート地点へ戻り、仕切り直してリスタート。
しかしやはり左のハムに痛みがあります。これは完全におかしい。
そこでメニューを取り止め、ゆっくりとウォーキング&スロージョグをする事に。少なくともウェーブデュエルネオよりはクッションがあると思い、アップシューズであるズームペガサスに履き替えました。
ウォーキングとスロージョグでは特に痛みは感じませんでしたが、ストレッチをしようとすると嫌な痛みが走ります。
その後、自分なりに調べてみましたが、これは軽度の肉離れかもしれません。痛みが発生した部位としては、半腱様筋~半膜様筋の辺りだと思われます。
ここから1週間はウォーキングとスロージョグで様子を見ていきたいと思います。決して無理だけはしないように。アイシングや交代浴も取り入れようかな。また、どうもフォームローラーなどでのマッサージは血流を促進して回復を早めることに効果的なようですが、ストレッチは良くないようですね。ここも注意していきたいと思います。
本日4/21(木)にコロナワクチン3回目を接種したため、どうせ明日は副反応で動けないと予想されます。この機会にゆっくり休んで回復に努めたいと思います。
コメント