先週に続き、今朝は弱点強化のためロング走をする事に。メニューは①36km走(設定4’15″/kmくらい)か②30km走(設定4’00″/kmくらい)の2択。
30km以降の脚作りが必要だと思っているため、気持ちの上では①を選択したいところ。ただし一昨日の激走会での疲労も残っているためやり切れるか微妙なのも事実です。そこで走り出してからの感覚で①or②を決めることにしました(そういう決め方でいいのか?w)。
いつものようにマイコース「リバティ」へ。今朝のリバティは、気温は低いものの珍しく風が弱くて走りやすそうな印象。うーむ、言い訳が出来なくなるじゃないかw
今日のシューズは前回同様ズームフライ3(写真撮り忘れました)。
アップと柔軟を済ませ、時間もないため早速スタート!
風が弱いせいか先週よりも走りやすい。しかしどうも身体が重い気がします。疲労が溜まっているのかもしれません。
とは言え、この分なら前回同様36kmまで行けるんじゃなかろうか、と思いながら進んでいきます。
しかし、ペースは落ちていないものの、20kmを過ぎてから身体の動きが悪くなった気がしました。フォームが雑になったというか。集中力が切れたような気もしましたが、おそらくシャリバテかな、と思います。そういえば今朝はほとんどエネルギーを摂取してなかったしなー。
いろいろ言い訳を並べ、今日は30kmまでにすることに。その代わり、最後まで落とさないように走ろう、と。



平均4’01″/kmという事で、当初の設定(4’00″/km)には少し足りない結果でした。疲労が溜まっていても設定通りこなさなきゃいけないメニューだと思っていたため、これは駄目ですね。
練習前日の過ごし方も含め、もう少し自分に厳しく積み上げていこうと思います。もうあんな想いはしたくないから。
コメント