今朝はひとりポイント練習を実施。
とは言え、週末にしまだ大井川マラソンを控えているため、追い込む練習ではなく動きの確認程度のつもりです。メニューは400m×5本と通常の半分にしました。
そこでいつものように4時半に起床、5時には自宅を出発しました。
が…。
玄関を出るとめちゃくちゃ寒い!
車に乗り込んでいつものトラックに向かいますが、このとき車の外気温計は7℃を示していました。秋を通り越して一気に冬。
到着後すぐにアップを開始するも、なかなか身体が暖まりません。それでも3kmジョグ、なんちゃってドリルをしていると少しずつ背中が暖まっていくのを感じました。
今朝のシューズはこちら↓。
余程の事がない限り、今回のしまだ大井川マラソンはメタスピードスカイで決まりです。そのため今朝もシューズの感覚を再度チェック。
シューズを履き替える僅かな時間でも身体が冷えていきます。手がかじかんでいるためなかなか紐を結べませんでしたw
今日は頑張る練習ではないため、設定は75秒としました。気温が低いため怪我だけはしないように注意しながら、いざスタート!
結果は、75″-75″-74″-74″-75″。
おぉー。前半突っ込み過ぎる事もなく、後半タレる事もなく、珍しく設定を忠実に守ることが出来ました。
しかしこの気温だとかなり身体(特に上半身)に余計な力が入って動きが固くなっているのが分かりました。←気温のせいにするけどw
なんとなくハムストリングス~お尻にかけて張りが残っているのが気になりますが、概ね悪くはない感じです。
とにかく、これにてしまだ大井川マラソン前のポイント練習は終了。あとはジョグだけちょこちょこやって、いっぱい食べて、なるべくいっぱい寝て、体調を整えて当日を迎えたいと思います!
コメント