明後日11/4(木)は草薙激走会の5000mTT。今のところ参加するつもりでいます。当日、仕事でトラブルがないことを祈りますw
この一年間、ほぼ毎月草薙激走会の5000mTTに参加してきました。毎回自己ベスト更新を狙ってきたものの、結局更新できないまま一年が経過してしまいました。現在のベストは一年前の11月に出した16分45秒です。今月の5000mTTではなんとかなんとかなんとか一年ぶりに記録を更新したいと思っています!←まぁ毎月言っているんですがw
目標タイムは16分15秒。今のぼくの走力からするとかなり高望みし過ぎている気もしますが、気合いを入れてこの記録を狙っていきたいです。
今夜は大事なタイムトライアル2日前という事で、レースペースに近い速さで刺激を入れておこうと考えました。メニューは400m×5本。設定は、レースペースよりも若干速い76秒(3’10″/kmペース)。無理をし過ぎない範囲で終えたいと思いました。
昨夜は就寝が遅くなってしまったため朝ランは回避し、今日は仕事が終わってから夜にいつものトラックへ。

暗いトラックにひとりぽっちというのは気持ち的に萎えますが、なんとか奮い立たせて走り始めます。これ、たまたま通り掛かった人はもっと怖いだろうな、真っ暗いトラックでゼェハァしてるおっさんがいたらw

結果は、70″-70″-72″-72″-73″。
設定より速くなりました。最初の2本はかなり良いポジションで接地できている感覚があり、スムーズに身体が前に進んでいきました。しかし3本目からは疲れがあったのか、ちょっと脚を使ったフォームになってしまったような気がします。
今夜はこれで終えるつもりだったのですが、ここでふと思い立ち、そのまま続けて最後に1000mを1本走ることに。やめときゃいいのにw
結果は、3’16″。
あれ、想定より遅いw
イメージではこのラスト1000mは力まずに3’10″くらいで行けたらいいなー、と思っていたのですが、力まずに走ったらこの結果。つまり今のぼくの走力では3’10″でさくっとなんか出来ないってことですね。←身の程を知れw


なんか良いイメージで終えたかったんですけどねー、やっぱラスト1000mはやめときゃ良かったか?w
明日は祝日なので本当は距離を稼ぎたい気持ちもあるんですが、明後日のレース(正確にはただの練習会なんですが、自分的にはレースのつもりで挑みます!)に向けて疲労を抜きたいと思います。
コメント