11/21(木) 草薙激走会 2000+1600+1200+800+400

草薙激走会

11/21(木)の練習レビューです。この日は草薙激走会の練習に参加しました。

11/17(日)の長距離記録会の結果に(少しではなく結構)凹んでいますが、何もせずただ腐っている訳にはいかない。過去は変えられないが未来に進まなければ。

そこでこの日も仕事は定時で(割り切って)切り上げ、急いで西ヶ谷陸上競技場へ。到着後すぐに車内で着替えを済ませます。寒くなってきたため着込んだ状態でアップ開始。

どうも右のハムに張りがありイマイチな感覚。11/30(土)にしずおか市町対抗駅伝が控えているため怪我だけはしないように注意しなければ。

この日のメニューは2000m+1600m+1200m+800m+400m。間はそれぞれ、15分回し→12分回し→9分回し→6分回し。駅伝前のスピード練習。

この日のシューズはサイズ選択をミスったタクミセン10。ハーフサイズ小さいためかなり窮屈ではあるものの、短い距離なら大きなトラブルなく走れている(最初の頃は靴ずれしましたが今は問題なし)。感触も悪くないため11/30(土)のしずおか市町対抗駅伝も今のところタクミセン10で走るつもり。

さて、いつもの前半突っ込んでしまう悪い癖に注意して落ち着いていきましょう。まずは2000mから、いざスタート!

右ハムの張りがあったのですが、この日に限ってはそれが良い方向に働いた気がします。

というのも、この張りが怪我に繋がらないように慎重に恐る恐るスタートしたため、いつものようにガシガシ脚を使っちゃうような雑な走りにならなかったのかな、と考察しています。丁寧に落ち着いて入れました。

1000mの通過は3’14″。

後半ちょっと疲れを感じたものの、余裕は残せていたためラストまでキープ出来ました。

2000m:6分27秒(3’14”-3’13″)

ここから次の1600mまでジョグで繋ぎます。

2000mは1000m毎にラップを取りましたが、ここからは1周毎(400m毎)にラップを取っていく事にしました。比較しやすいので。

1600m、いざスタート!

こちらも前半は余力を残して慌てず。ラスト1周だけ切り替えて。

1600m:5分05秒(77″-77″-78″-73″)

次の1200mまでまたジョグで繋ぎます。

ここまでは悪くない流れ。前半に余裕を持って(なんならちょっとゆっくり感じるくらいで)入るのがどうも良さそう。同じ作戦でテストしてみたい。

1200m、いざスタート!

やはり前半は自分が思っている以上にゆったり入るのが良さそうな印象。後半切り替えられるだけの余力を残しているのがたぶん正解。

普段は自分のHP残量を正確に把握できていないせいか、前半突っ込んで後半失速している。

この1200mも前半ゆっくり入ってラスト1周だけ切り替え。2周目に手動ラップを押し忘れたためちゃんと切り替えられたのか確認できませんが、走った感覚としてはこの1200mも悪くなかったはず。

1200m:3分46秒(76″-230″)

残るは800mと400m。距離が短いため気持ち的には楽になる。

まずは800mから、いざスタート!

しかしここにきて悪い癖を発動💦

というのも、距離が短くなったため「1周目から上げていってもなんとかなるんじゃ…?」と勘違い。自分のHP残量を正確に理解していない。調子に乗ってはいけないという典型的なパターン。

800m:2分29秒(73″-76″)

後半は上げて終われなきゃ駄目ですね。

さぁ残すは400mのみ。ここは前半から上げて行くしかないでしょう。ラスト400m、いざスタート!

400m:67秒

うーむ、65秒以内を目標としていましたが後半疲れが出ました。というか、400mだとしてもスタート直後の前半は抑えて入った方がいいのかも。自然とスピードに乗ってくるまでは流れに任せれば。今度また試してみよ。

全体を通してみればこの日は上手く走れた方かと思います。後半切り替える。そのための余力を持って前半を走る。これをしばらく意識したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました