12/9(木) 400m×10→ポイント練習失敗…。

ポイント練習

このところ仕事がやたら忙しく、連日帰宅は22時過ぎ。止めときゃいいのにそこからストレスもあり暴飲暴食。体重も増加し翌日も朝起きられず走れない、なんてことが続いています。

12/26(日)のトライアルマラソンに向けて今は大事な時期なのに。

目的を忘れて目先の欲求に流されるのは良くないですね。

昨夜も残業で帰宅は22時過ぎ。しかしどこかで流れを変えなきゃと思い、今朝は睡眠時間をギリギリまで削ってポイント練習をすることに。

リバティへ向かいました。

朝5時の河川敷は真っ暗。星が綺麗に見えます。アップを始めるものの、暗すぎて怖い。次回からはちゃんとライトを持参しなきゃ駄目ですね。

ジョグとストレッチを終えて5時半を過ぎ、まだ暗い。でも待ってはいられない(仕事遅刻しちゃう)ので、真っ暗の中トラックへ移動します。

トラック練習の定番。ミズノ・ウェーブデュエルネオ。

シューズを履き替えて流しを2本。前日の雨の影響かトラックは濡れていましたが、滑ることはなさそうです。

本日のメニューは先週こなせなかった400m×10本のインターバル。最近平日のポイント練習がまったく出来ていないため、ここでなんとかスピード刺激を入れておきたいと思いました。

空もうっすらと明るくなり始めました。

気持ちは固まらないまま、時間もないため急いでスタート!

結果は、70″-72″-73″-74″-75″。

とんでもなく苦しくて、身体も動かず、5本が精一杯でした。タイムを見て、しかしよくもまぁこんなに綺麗に落としていけるものだと苦笑しましたw

ついこの前までやれていたメニューが出来なくなっているのは精神的にもしんどいです。疲労が溜まっているんでしょうか? 睡眠不足かな?

ただ、さすがにこのままでは終われないと思い、そのまま1000mジョグで繋いで1000mを追加で1本走ることに。

結果は、3分24秒。

せめて3分20秒は切りたかったです。力不足。

レース前は練習できないとつい不安になります。しかし今の仕事の状況を考えると、ここは素直に身体を休める方がいいのでしょうか?

悩ましい…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました