2022年1月 月間走行距離

ブログ

1月の月間走行距離の報告です。

毎度この場でお伝えしておりますが、ぼくは決して「距離信仰」ではありません。つまり、たくさん走ったからと言って必ずしもそれが結果に繋がるとは思っていません。試合で良い結果を出すには練習の「量」以外に、練習の「質」、それに練習以外の面でも身体のケアや食事など、様々な要因が複雑に絡み合って結果として現れると考えているからです。

距離はあくまでその中のひとつの指標に過ぎません。が、ぼくは基本的にサボり癖があるので、「甘え癖のある自分への戒め」として月間走行距離の目標を立てていますw

結果は以下の通り。

1月の月間走行距離は531.6kmでした。「量」としてはこれまでで一番距離を踏んだ月となりました。が、繰り返しになりますが、だからと言ってレースで良いに繋がるとは言い切れません。

次のレースは2/13(日)の静岡・大井川トライアルマラソン。これを今シーズンの集大成にするつもりです。年末のリベンジを果たし、2時間40分を切って自己ベストを更新します。そのためにもここからの12日間はケアを十分に行い、コンディションを整えていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました