ポイント練習 3/30(水) 久々の400m×10本で復活の兆し? 今朝はひとりポイント練習の日。決めていたメニューは400m×10(r=200mJog)のインターバル。設定は72-74"くらいで行けたらいいな、と。でもこれはあくまで理想。冬場ずっと400m×10は外し続けてきたポイント練習なので、自信は... 2022.03.30 ポイント練習
ジョグ 3/27(日) おじさん2人が坂を求めて21km 今朝は久々に同僚のイチカワさんと練習をすることになりました。彼との練習はいつも30km越えのロングジョグが多いんですが、今日は少しだけ趣向を変えてアップダウンコースを攻めることに。というのも、ここ数ヶ月で坂トレーニングの大切さを身に染みて... 2022.03.28 ジョグ
ポイント練習 3/26(土) 個人練習にて12km閾値走 + 1000m 今朝は個人練習でのポイントデー。先週は月例しまだで30km + 5kmのロングをやったので、今週は「もう少し速く、その代わり少し短く」で行こうかと。 そこでメニューは12kmの閾値走としました。だいたいハーフマラソンのペースが閾値だ... 2022.03.26 ポイント練習
ポイント練習 3/24(木) トラブル続きの1000m-2000m-1000m 今朝はポイント練習の日。 そこでいつものように朝4時半に起床。しかし今朝はちょっと寝起きが悪く身体が重かったです。寝起きがこの感覚の日は動きが悪いことが多いため、なんとなく憂鬱な気分に。 とは言え貴重な平日の朝の時間を無駄にし... 2022.03.24 ポイント練習
月例しまだ 3/20(日) 月例しまだ 30km + おかわり5km 今朝は月例しまだの練習会に参加してきました。メニューはいつも通り各自のペースで30km走。 今月のスタートは8時半のため、今朝は5時半に起床。寝起きは悪くないなかったものの、寝室を抜け階段を下りていくと、ふくらはぎに強い張りを感じま... 2022.03.21 月例しまだ
ポイント練習 3/19(土) 200m×10本インターバル 今朝はトラックでスピード練習をすることにしました。既報の通り、今年は自身初となる陸連登録をしたため、トラックレースにも出場していくつもりです。そこを意識してスピード強化をしていかなきゃなー、と思った次第です。 そこでまぁ少々極端では... 2022.03.19 ポイント練習
ポイント練習 3/16(水) 1000m×5本インターバル! 今朝は個人練習。久々に1000m×5本のインターバルを実施することにしました。restは200mジョグ。ひとりでもちゃんとゼーハー追い込めるだけのメンタルを鍛える、という意味でも大事な練習です。 朝4時半に起床しコーヒーを淹... 2022.03.16 ポイント練習
見次クラブ 3/13(日) 見次クラブ 10kmTT 1週間ぶりの更新です。 2月後半からまたまた仕事が忙しくなり、なかなか平日の練習時間やブログアップの確保が難しく、ちょっとサボってしまいました。 そんな今朝は見次クラブの練習会に参加してきました。 今日のメニュー... 2022.03.13 見次クラブ
見次クラブ 3/6(日) 見次クラブ 21kmPR 最近またまた仕事が忙しくなり残業続き。時間がなかなか取れないため遅れてアップします。簡単に。 3/6(日)は見次クラブの練習会に参加してきました。 メニューは21kmPR。ただし、この日は春一番?が吹いたのか、ここ最近... 2022.03.08 見次クラブ
草薙激走会 3/3(木) 草薙激走会 5000mTT×2 結果、凡走… 時間もないため簡単に結果だけ。 今日は草薙激走会の練習会に参加してきました。月初の木曜なのでメニューは恒例の5000mTT×2本。もちろん狙うは先月出した自己ベスト16分31秒の更新。 結果は以下の通り。 ↓1本... 2022.03.04 草薙激走会